副業は、政府が主導している「働き方改革」の中で注目されていますね。
みなさんは、世の中にたくさんある副業の中でも、「副業ブログってなに?」と調べ、
そして、
・初心者にもブログで副業することができるの?
・ブログは本業にバレない?
・副業ブログでの収入の稼ぎ方は?
・無料ブログと有料ブログはどっちが良いの?
など、ブログが気になるけど、実際やるにはどうしたら良いか分からない、というお悩みをお持ちの方が多いと思います。
ここでは、そんなお悩みを解決していきたいと思います!
なぜ副業でブログがおすすめなの?
それでは、なぜ数ある副業でブログがおすすめなのでしょうか。
メリット
・初期費用がかからない、低リスクに始められる
ブログは、パソコンとネット環境さえあれば簡単に始めることができます!
(パソコンではなく、スマホで始めることも可能ですが、効率が悪いのでおすすめしません)
設備を整えたり、在庫を持ったりする必要がないため、初期費用がほぼかかりません。
初期費用がかからず、レンタルサーバー代約1,000円/月のみで運営が可能なので、リスクは負って副業をしたくない方におすすめです。
・時間や場所に制約されない
パソコンとネット環境さえあれば、どこでも作業ができるので、在宅でお金を稼ぎたい人にはおすすめです。
在宅で稼ぐだけでなく、稼いでいる方の中には、旅行しながらブログ運営をされて生計を立てている方もおられます。
・家にいながら作業できるから、家事や育児を優先して行える
ブログは、自身で作業時間をコントロールが可能です。
スキマ時間をうまく使って作業ができるため、家事や育児など優先してやりたいことを考えながら行えます。
・顔出しはしなくてよい&匿名で始められる
会社にバレないように、副業を始めたいという方も多いと思います。
ブログでは、本名を出して顔出しする必要はないため、周りにバレにくい副業といえます。
ブログの収入は確定申告を行い、副業分の住民税を本業からの給与天引きではなく、自身で払う手続きを忘れないようにしましょう。
しかし、顔出しすることが信頼性の担保となり、アクセス数が増えることもありますので、顔出ししても良いよという方はご検討を。
・仕事で学んだことが生かせる
本業が銀行員の場合、金融系の有益な情報を発信することで多くの人から感謝されますね。
そして、情報発信をするために、より深くまで調べることで、本業に役立つスキルがブログで身についていきます。
ブログで学んだことを、本業で生かすという相乗効果が生まれるのが特徴です。
デメリット
・すぐには収益が発生しにくい
ブログは記事が増えるごとにPV数も増えて、PVに比例して収益が伸びていきます。
ブログ開設から1年後に初収益が発生する可能性も十分ありますので、長期的な目で見て収入を増やすことを忘れないようにしましょう。
・ブログ運営を継続することが難しい
収益は発生していないけど、記事を書きつづけなければいけない、という期間が長く続く可能性が大いにあります。
実際、ブログを運営して20記事投稿する前に、挫折してやめる方が非常に多いのが現実です。
しかし、逆にいうと、継続さえしていれば稼げる可能性が上がるともいえます。
ただ、テキトーなブログでは収益を上げることは難しいので、読者に有益な情報を発信することを心がけましょう。
収益の方法
ブログで収益が発生する仕組みは、主に2つあります。
ブログ内に広告を貼り、読者が広告をクリックするとブログ主に報酬が支払われる仕組みです。代表的なものは「Googleアドセンス」があります。
報酬発生のハードルが低いのがメリットですが、1クリックあたり10円~30円と低く設定されています。
しかし、セールスライティングのスキルがなくても、アクセス数を集めれば一定のクリックが発生する可能性があるため、初心者にはおすすめです。
稼いでいるブロガーの多くは、「成果報酬型の広告」で売り上げを伸ばしています。
成果報酬型の広告とは、ブログ内に広告を貼り、読者が広告をクリックした後、所定の行動(買い物や資料請求、契約など)を行うことでブログ主に報酬が支払われる仕組みです。
代表的なものは、「ASP」があります。
報酬は案件ごとに設定されており、1件につき500円〜10,000円などと幅広い報酬が得られます。
報酬発生のハードルは、クリック報酬型に比べ高くなる一方、1件あたりの報酬が高いのが特徴です。
無料ブログと有料ブログのメリット・デメリット
ブログ初心者がブログ開設時に迷うのが無料ブログで良いのか、有料ブログ(WordPress)が良いのかではないでしょうか。
WordPressとは、ブログ・ホームページなどを制作するためのシステムです。
世界のホームページの34%がWordPressで制作されており、世界シェアNo.1を誇ります。
まず初めに、結論として収益化を目指すなら「WordPress」がおすすめです。
今回の記事では、WordPressと無料ブログに絞ってメリット・デメリットをお伝えいたします。
有料ブログ WordPress メリット
・デザイン性の高さ
テーマを使用することで、デザインを自由に自分好みにカスタマイズすることができます。
発信内容に合ったブログを構築することが可能で、プロプロガーのようなブログを比較的簡単に作ることができます。
・機能性の高さ
必要な機能は、プラグインで簡単に追加することが可能です。
サイトの利便性の高さを追求することができ、ユーザー利用の使いやすさを自分で改善することができます。
・無料ブログよりSEOに強い
WordPress自体がSEOに強いのではなく、SEOに必要な設定や対策が可能で、SEO対策を追求したカスタマイズが可能です。
SEOの基本は、読者ファーストの良質な記事を書くことです。
WordPressだから上位に表示されることはありませんので注意してください。
・収益性の高さ
WordPressでは、自由に広告を掲載できるのに対し、無料ブログでは広告の掲載に制限があります。
無料ブログでは規約を守る必要があり、自由に広告を掲載することができません。
勘違いしてはいけないのが、無料ブログで収益0ならWordPressでも収益0は変わりません。
「広告を自由に掲載できる=収益が高い」ではない点は注意してください。
有料ブログ WordPress デメリット
・管理に手間がかかる
WordPressの最大のデメリットは管理に手間がかかることです。
無料ブログと比べ、セキュリティ対策、バックアップ、不正アクセス、負荷対策など全て自己責任で行う必要があります。
しかし、以前に比べ管理はとても楽になっています。
サポートが充実しているサーバーを選びましょう。
・ランニングコストがかかる
初期費用3,000円程度+サーバー代1,000円/月程度発生します。
ブログで収益を出すという目標がある方は別ですが、ブログ初心者にとっては少し抵抗があるかもしれません。
しかし、1,000円/月程度で、無料ブログにはないメリットを受けることが可能です。
・初期設定に時間がかかる
無料ブログが開設10分程度で記事が書けるのに比べ、WordPressでは、初期設定などを含めると数時間が必要です。
ブロガーの多くがWordPressを利用しているため、Web上にたくさんの有益な情報があります。自分で勉強する意欲があれば、Web上に大抵の情報が載っているので指示通り行えば問題ありません。
無料ブログ はてなブログ メリット
・無料で利用することができる
シンプルに無料で利用することができるので、リスクを負わずに始めることが可能です。
WordPressのランニングコストを負担に感じる場合は、まずは無料でブログを始めてみるのがおすすめです。
・すぐにブログを書き始められる
ブログ開設10分後には、ブログを書き始めることも可能なため、手軽に始めることが可能です。
ブログをやりたいけど中々始められない方や、試しにブログを経験してみたい方にはおすすめです。
・管理に手間がかからない
ブログの管理に手間がかからないのも大きなメリットです。
無料ブログでは、管理会社がブログ運営をしてくれるため、利用者はブログを書くことに集中ができます。
・ブログ開設後、アクセス数が集まりやすい
ブログを読まれているということは、ブログを続けていく大きなモチベーションになります。
さまざまなブログ運営者と繋がれることもできるので、ほかのブログから勉強できることもたくさんあるはずです。
WordPressを使う際の費用ってどのくらい?
WordPressの導入自体は無料で、初期費用及び継続費用はかかりません。
ただし、Web上の設置場所として独自のドメインとサーバーが必要で、これらには費用がかかります。
年目 15,000円〜40,000円
レンタルサーバー初期費用約3,000円+維持費用約1,000円/月
ドメイン取得・維持費用約1,500円/年
WordPress有料テーマ約10,000円〜20,000円
(有料テーマは必要な場合のみ。必須ではありません)
2年目以降 15,000円〜20,000円
レンタルサーバー維持費用約1,000円
もし、ホームページ・ブログを制作会社に外注する場合は、追加で制作費が20万〜50万円発生します。
おすすめのブログは雑記ブログ?特化ブログ?
ブログは大きく分けて、雑記ブログと特化ブログに分けられます。
「雑記ブログ」・・・テーマやジャンルを決めずに運営するブログ
雑記ブログは、テーマやジャンルを決めない記事で、流行りの映画や時事関係、自身が気になったことを記事として書くブログです。
メリット
・自由に記事を書けるから続けやすい
・トレンドの記事を書くとアクセスが伸びやすい
デメリット
・幅広い記事を書くため、ブログとして成長に時間がかかる
・収益化が難しい
「特化ブログ」・・・テーマやジャンルを決めて運営するブログ
特化ブログは、テーマやジャンルを絞った記事で、違う話題は記事にしないブログです。
メリット
・専門性や権威性、信頼性を得やすい
・SEO評価を得やすい
・収益化しやすい
デメリット
・専門性が求められる
・継続して書きにくい
ブログで稼ぐ上で最終的におすすめなのは、「特化ブログ」一択になります。
しかし、ブログ運営は長期間継続することが重要なため、まずはやりたい方で記事を書いて
経験を重ねましょう。
おすすめは、
書きたいことがわからない場合には、雑記ブログ!
自身の強みや専門性がある場合には、特化ブログ!
まとめ
副業ブログで収入を稼ぐのがおすすめの理由などをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
ブログは初期費用がほぼかからず、有料ブログを使用したとしても維持費も低コストなため、低リスクで始めることが可能です。
そして、時間や場所に制約されずに匿名で行うことができるため、本業にもバレにくく、副収入を増やしていくことができます。
ブログで収益化を目指すことは、長期的な目で見ていく必要がありますが、継続して有益な情報を発信していくことで、起業や独立の足掛かりにすることができるのでおすすめの副業です。
継続していくことを重要視して、収益化できるブログ運営を行なっていきましょう。