以前、「HUAWEI(ファーウェイ)は買い⁉︎MacBookと比較‼︎」の記事を書きました。
前回の記事は、HUAWEIのスタンダードモデルであるMateBook D 15とMacBook Airと比較しました。詳しくはこちらから↓
今回は、上位モデルであるMateBook X Pro 2021とMacBook Proの比較をしてみたいです。
MateBook X Proについて
MateBook X Proは、最上位モデルであり、多機能、パフォーマンスに優れたノートパソコンです。
価格
通常価格 274,780円
今ならセット購入でお買い得となっています。
①MateBook X Pro 2021:274,700円 → 219,824円
②FreeBuds4:9,680円 → 7,744円
③Band4:5,280円 → 4,224円
合計:231,792円
上記のセットなら、57,948円割引で超お買い得です。
ご購入はこちらから↓
どこがお買い得か、まずスペックから説明します。
スペック
プロセッサー
・第11世代インテル®Core™i7-1165G7
グラフィックス
・インテル®Iris®Xᵉグラフィックス
メモリー
・16 GB LPDDR4x
サイズ・重さ
・幅・・・約304mm
・縦・・・約217mm
・厚さ・・・約14.6mm
・重さ・・・約1.33kg
ディスプレイ
・サイズ・・・13.9インチ
・タイプ・・・LTPS
・画面占有率・・・91%
・アスペクト比・・・3:2
・解像度・・・3000×2000、260PPI
・輝度・・・450ニット
・色域・・・100%sRGB色域
・コントラスト比・・・1500:1
・視野角・・・178度
・マルチタッチセンシティブスクリーン
・指ジェスチャーのスクリーンショット機能
通信方法
・IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax
・Bluetooth 5.1
ポート
・USB-C x 2
・USB-A 3.2 x 1
・ヘッドセットとマイクジャック x 1
カメラ
・1 MP埋め込み型カメラ(720P HD)
オーディオ
・スピーカー x 4
・マイク x 2
梱包内容
・HUAWEI Matebook X Pro本体 x 1
・HUAWEI 65 W USB-C ACアダプター x 1
・USB-C充電ケーブル x 1
・HUAWEI MateDock2 x 1
・WPS Officeライセンスカード x 1
・クイックスタートガイド x 1
MateBook X Proのおすすめポイント
ディスプレイ
①約13.9インチのボディは、画面占有率が約91%により、ベゼル幅を減し、より広く・良い、大画面で見れます。
②3000 x 2000ピクセルの解像度と100% sRGBの広色域により、鮮明な色彩を実現。
③3:2のアスペクト比で、パノラミックビューイング効果により広い画面スペースで作業できる。
④タッチスクリーンで、よりスムーズに操作可能。
排熱性能
ウルトラスリムVC放熱モジュールにより、空気の流れを強化し、高い排熱効率と静粛性を実現。
オーディオ
①パワフルなクアッドスピーカーと分割された周波数毎の設定にて、深く響く低音のウーファーとクリアな高音を実現。より集中するオーディオにより、音楽や映画のオーディオを再現。
②2つのエッジマイクにより、最大5メートル離れた場所から通話が可能。高度なオーディオアルゴリズムにより、環境ノイズを効果的にフィルタリングし、より良い音を実現。
セキュリティ
指紋認証一体型電源ボタンを採用。電源ボタンに指を置くだけで、瞬時にスクリーンロックが解除。
カメラ
キーボードのカメラボタンを押して上げることでカメラが「ON」になり、キーボードのカメラボタンを押して下げることでカメラが「OFF」になります。プライバシーの観点から評価できますが、通常ディスプレイの上の部分にあるカメラが下についているため、画角が下からになるのが少し残念な点です。
出典元:HUAWEI
MacBookと比較
項目 | MateBook X Pro
出典元:HUAWEI |
MacBook Pro
出典元:Apple |
プロセッサー | 11th Core i7
◎ 新世代のプロセッサー。 |
9th Core i7
〇 11thのプロセッサーに劣る。 |
メモリー | 16 GB LPDDR4x
〇 十分な作業が可能。 |
DDR4
◎ 16GB~64GB選択が可能。 |
ストレージ | 1TB NVMe PCle SSD
◎ 十分な保存容量。 |
SSD
◎ 512GB~8TB選択が可能。 |
ディスプレイ | LTPS
◎ ・450ニトの輝度。 ・3000×2000の解像度。 ・260ppi。 |
IPS
◎ ・500ニトの輝度。 ・3072×1920の解像度。 ・226ppi。 |
サイズ | 13.9インチ
〇 持ち運び最適サイズ。 |
16インチ 〇 自宅メインのかたおすすめ。
|
重さ | 1.33kg
〇 サイズの割に軽量。 |
1.29kg
◎ サイズが小さい分、軽い。 |
Office | WPS Office付属
〇 Microsoftの互換性があるソフト。 |
なし
△ 追加可能ではあるが、値段アップ。 |
値段 | 219,824円(税込)
◎ |
295,680円(税込)
〇 |
・メモリー、ストレージの選択性が高いのが、「MacBook」
・コスパが良いのは、「MateBook」
・両者ともデザインは
・プロセッサーの評価は、「MateBook」だが、両者とも十分なスペック。
まとめ
両者とも十分なスペックでありますが、動画編集をしながらマルチタスクで様々な作業をするかたは、「MacBook」にてプロセッサー・メモリー・ストレージを上げて購入するのがおすすめです。しかし、かなり高額になりますので、かなりの高負荷な作業しないかたは、超コスパのイイ「MateBook」がオススメです。
もし・・・MateBookを購入するなら・・・
HUAWEI公式サイトで購入するのがおすすめです。
①新製品が早く登場し、「割引予約」が適用されます。
②公式限定モデルがあります。
③ID登録で、クーポン等がもらることがあります。
④購入でいろいろなギフトがもらえることがあります。
⑤割引キャンペーンがあります。
公式では、お得に購入でき、運が良ければギフトプレゼントもあります。期間がありますので、チャンスを見逃さないように、下記の「公式ページ」よりチェックしてみてください↓